コースに戻る

【松本~波田】上高地線でGo!列車に乗って体感する梓川河岸段丘と地形・地質探訪ツアー

〜 車窓の風景に扇状地と河岸段丘を感じつつ、松本平誕生の歴史に思いをはせよう! 〜

今年、アルピコ交通上高地線は全線開通100周年。松本平中心部を東西に貫く鉄道は、梓川の創り出した扇状地と河岸段丘を上り下りしながら松本駅から新島々駅までを繋ぎ、地域住民や観光で訪れる人にとっての大切な路線として活躍し続けています。

このたびココブラ信州ではアルピコ交通(株)の協力を得て、上高地線の列車で移動しながら体感する地形探訪ツアーを催行します。

案内人の大塚勉さんはご存じブラタモリ案内人で地形・地質の専門家ですが、じつは大の鉄道ファンでもあることから、今回この神企画が実現しました。列車に揺られながら地形の高低差を体感しつつ、新島々駅や波田駅周辺を散策して地形・地質のリアルな姿に触れるなかで、鉄道路線との関係性についても探求します。

地形・地質マニアも鉄道ファンもそうでない人も、みんなが楽しい地形・地質探訪ツアー。貴重な機会をお見逃しなく!

【協力】アルピコ交通株式会社

 


※新型コロナウイルスの感染防止対策として参加の際はマスクの着用をお願いいたします。また、発熱や咳などの症状がある場合は参加をお控えください。

案内人

大塚 勉 さん

長年にわたって地質に関する研究を続けてきた、地質学の専門家。地質を学ぶならここしかないと、信州大学の学生として地質学を学ぶ。その後も信州を拠点として、プレートの運動から活断層、さらに地質災害を対象として地質学に取り組んできた。現在は同大学の地域防災減災センターおよび全学教育機構の特任教授として、地質学の分野から地域防災のための研究・教育・社会貢献活動を続けている。NHK「ブラタモリ」には2021年9月に松本編、2022年11月に安曇野編に、それぞれ案内人として出演。

担当コースを見る

開催日 2022年10月23日(日) 08:50〜12:30
開始時間の10分前にはお集まりください。
集合場所

松本駅コンコース改札前 ※車でお越しの際は近隣の有料駐車場等をご利用ください

ルート概要 約3.0km(距離は波田駅及び新島々駅周辺の徒歩移動分のみ) 松本駅 ~ 波田駅(途中下車し周辺探訪) ~ 新島々駅(周辺探訪) 新島々駅前にて解散
参加費 3,500円(電車代別途) ※別途、上高地線の乗車券が必要です。当日集合前に、各自で乗車券の購入をお済ませ下さい。 ※「上高地線電車わくわく一日フリー乗車券(1,420円)」が便利でお得です(波田駅で途中下車します)。 ※帰路の都合などからツアー区間の乗車可能な普通乗車券をご利用でも構いません。 ※保険料含む。
定員 10名(要予約)
コースID cbs-20221023



  • 参加費はコース集合時に現金にてお支払い下さい。お釣りが無いようにいただけると助かります。
  • 24時間以内に「受付完了のメール」が届かない場合は、「お問合せ」ページから予約状況を運営へご確認ください。
  • 「受付完了のメール」が、迷惑メールフォルダ等に振り分けられている場合がございます。迷惑メールフォルダ等も必ずご確認下さい。
  • docomo.ne.jp、ezweb.ne.jp、au.com、softbank.ne.jpなど通信会社から発行されたメールアドレスをご利用の方々を対象に、こちらからのメールが届かない現象が頻発しております。ココブラ信州からのメール(info@cocobura.jp)を受信許可にする設定を行ってください。
  • 少人数制のツアーにつき、予約後のキャンセルについては極力ご遠慮ください。
    キャンセル料が2日前より発生します。キャンセルポリシーはこちら
  • 原則雨天決行。諸事情や天候によりツアーが中止になる場合があります。荒天やその他諸状況により中止の際は開始1時間前までに電話連絡にてお知らせします。
  • 最低催行人数は4名です。人数が満たない場合は催行を中止いたします。
  • 新型コロナウイルス感染防止対策としてのマスク着用は、お客様はじめ案内人、スタッフ共に各自の判断に委ねさせていただきます。ツアー内で非着用の方がおられる場合がある点をご理解の上、ご参加ください。また、発熱や咳などの症状がある場合は参加をお控えください。